2010/10/26
「人生は暗い。だが、たたかう火花が一瞬闇を照らすこともあるのだ」 |
2010/10/24
このネット情報化社会においては個人の情報や輪郭さえ見えなくなりつつある。 |
2010/10/20
酒は人間のだらしなさを教えてくれる。 |
2010/10/12
ライバルと云うのは自分のダークサイドである。 |
2010/10/11
マギー司郎:どう(小指をたてながら)最近こっちのほうはやってるの? |
2010/10/10
「藝人は便所の中でしか自分の顔になれない」という哀しい言葉がある |
2010/10/9
禅師はこういったんだ。 |
2010/10/8
「いろはに金平糖、金平糖は甘い、甘いは砂糖、砂糖は白い、白いは兎、兎は跳ねる、跳ねるは蚤、蚤は赤い、赤いは鬼灯、鬼灯は鳴ある、鳴あるはおなら、おならは臭い、臭いはウンコ、ウンコは黄色い、黄色いはバナナ、バナナは高い、高いは…」 |
2010/10/7
「キウイ、知っているか?電話の呼び出し音はね、実は鳴る時間よりも鳴らない時間のほうが長いんだ。間っていうのはそういうものなんだよ」(古舘伊知郎) |
2010/10/6
人間という不完全な生物が生まれて、知恵を持っていたから、火をおこし、雨風を防いで、絶滅せずにきた。そのうちに好奇心がめばえ、いい好奇心を文明と呼び、悪い好奇心を犯罪と呼んだ。いいも悪いもそれが人間の業じゃないか、しょうがねえじゃないか、と肯定してくれる非常識な空間が、悪所と言われる寄席であった。 |
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] |